学部共通
教養科目 外国語系
選択 1単位 1年次 前期
教職課程必修/
南 満幸
特になし。
特になし。
年度当初に行なわれる Placement Test が「簡単だった」と思えた人が履修することが望ましい。
ある程度の長さのまとまった英文の意味を理解する能力を養う。
基本は、いわゆる「長文読解」の練習である。それに不可欠な語彙及び文法の知識も当然扱うことになる。さらには、読解にとどまらず、習得した上記の知識を使って、英作文の練習も行なう予定である。
オフィスアワー(詳細は別途掲示)を設ける。
別掲
特定の教科書は使用しない。毎回プリントを配布する。
特になし。
830
試験: 50
レポート:
作品:
成果発表:
ポートフォリオ:
その他:
小テスト 50
上記割合以外に注意すべき事項:辞書は毎回必携。英和・和英・英英の3点セットが望ましいが、少なくとも英和辞典だけは持参すること。 「小テスト」は、毎回、授業の冒頭の5分間を利用しての「前回の授業の復習テスト」となる。従って、遅刻・欠席するごとに成績が下がっていくことになる。