教員紹介 学長・教授 斉藤 吉広 ■専門分野メディアと社会、労働社会学■主要担当科目メディアリテラシー、社会学 業績 学長挨拶 副学長・教授 佐賀 孝博 ■専門分野情報科学■主要担当科目情報教養Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、Webプログラミング基礎、キャリアデザインA・B 業績 学部長・教授 安藤 友晴 ■専門分野情報科学、図書館情報学■主要担当科目計算論、論理学Ⅰ・Ⅱ、図書館情報学概論Ⅱ、情報資源組織論・演習、情報探索論 業績 個人のホームページ 教授 相原 成史 ■専門分野アメリカ文学■主要担当科目基礎英語Ⅰ、TOEIC講座、観光英語Ⅰ、アメリカ近現代文化論 業績 個人のホームページ 教授 佐藤 元彦 ■専門分野 解析学、数学教育 ■主要担当科目 数学科教育法Ⅰ〜Ⅳ、教育方法論 業績 教授 小泉 真也 ■専門分野画像処理、情報科学■主要担当科目プログラミング基礎、アルゴリズムとデータ構造、システム制御プログラミング 業績 教授 遠藤 孝夫 ■専門分野地域環境研究■主要担当科目地球環境と人間活動、環境社会学、都市計画、地域空間情報論 業績 個人のホームページ 教授 浅海 弘保 ■専門分野 情報科学、素粒子・原子核物理学 ■主要担当科目 UNIX基礎・実習、システム管理論・実習、情報セキュリティ 業績 教授 阪本 裕文 ■専門分野映像制作、映像研究■主要担当科目AV基礎実習、マルチメディア技術論、マルチメディア概論Ⅰ・Ⅱ、映像技術、CGデザイン 業績 教授 藤木 正則 ■専門分野■主要担当科目デザイン基礎、ビジュアルデザインⅠ・Ⅱ・Ⅲ、アート表現Ⅰ・Ⅱ 業績 教授 但田 勝義 ■専門分野初等中等教育、学校経営、教師教育■主要担当科目教育課程論、生徒指導・進路指導論、特別活動論、道徳教育論、教育実習指導 業績 准教授 井出 晃憲 ■専門分野 観光学 集団力学 文化人類学 ■主要担当科目 観光概論、観光メディア論、観光学特講、観光事業論、文化人類学 業績 准教授 侘美 俊輔 ■専門分野 体育社会学、健康科学 ■主要担当科目 スポーツⅠ・Ⅱ・Ⅲ、スポーツとまちづくり、健康科学論 業績 講師 小林 伸行 ■専門分野生涯教育学、教育社会学■主要担当科目教職概論、教育制度論、生涯学習概論Ⅰ 業績 講師 陶山 大輔 ■専門分野超平面配置に関連した数学■主要担当科目数学基礎、集合論入門、線形代数学Ⅰ・Ⅱ、代数学Ⅰ・Ⅱ、解析I 業績 講師 小山 民雄 ■専門分野 統計数学、数値解析 ■主要担当科目 確率統計学、応用確率統計学 業績 講師 土田 旭 ■専門分野 写像の特異点論、非ホロノミック幾何学 ■主要担当科目 数学基礎、微分積分学Ⅰ・Ⅱ、幾何学Ⅰ・Ⅱ、解析学Ⅱ 業績 助教 張江 洋次朗 ■専門分野■主要担当科目 業績