昨年12月より、本学学生が取材を続けていた市民第九合唱団のドキュメンタリーが完成しました。
本作は、稚内市教育委員会からの依頼により取材を行ったもので、撮影に半年、編集に3か月の計9か月かけて制作しました。
毎年、稚内市で開催される札幌交響楽団の定期演奏会が今年で30回目を迎えました。
その中で演奏されるベートーヴェン交響曲第9番の第4楽章(合唱部分)を、稚内市及び近隣町村の住民の皆さんで構成された合唱団がハーモニーを奏でます。
合唱団の皆さんが様々な思いを持って練習に打ち込む姿、そして本番の舞台に立つ姿を描いたものです。ぜひご覧ください。