2年次以降、ゼミナールに所属し、そのゼミナールの内容に即した専門的な学習に備えます。3年次以降から、より専門的なゼミナール活動に移行し、4年次には学生生活の集大成となる卒業・総合研究に取り組みます。そのような活動を実践していく中で、皆さんは学生生活の確立と様々な学習への取り組みの両立が必要となります。(2年次からのコースと3・4年次のゼミナールの変更は基本的に認められませんので、良く考えて選択することが必要です。)本学では、ゼミナールの教員が担任の役割も担っていますので、入学時から卒業年次まで、それぞれの学年に必要な個別面談を行い学習指導と生活指導が受けられます。