- 想定される就職イメージ
-
プログラマーになりたい
プログラミング技術を学び、いろいろなアプリ開発を行います。

専門分野履修科目
- プログラミング入門
- 応用Webプログラミング
- 情報教養 Ⅰ・Ⅱ
- データベース論 Ⅰ・Ⅱ
- プログラミング基礎
- 情報システム設計論
- プログラミング言語構造論
- ソフトウェア制作演習
- アルゴリズムとデータ構造
- 人工知能入門
- Webプログラミング基礎
- 人工知能プログラミング Ⅰ
- 進 路
- ・ プログラマー
・ システムエンジニア
・ Webエンジニア

取得できる資格
ITパスポート試験
ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
基本情報技術者試験・応用情報技術者試験
情報処理推進機構が実施する国家資格です。基本・応用から専門分野別の試験区分まで、ITエンジニアのキャリアパスに沿った試験体系となっていることから、組織におけるIT人材育成に活用されています。
合格者に対して、資格手当・一時金などといった報奨金制度を設ける企業、採用の際に試験合格を考慮する企業があるなど、多くの企業が情報処理技術者試験を高く評価しています。