地域創造支援センターは、稚内北星学園大学の研究を地域の方に活用していただくため、諸機関との共同研究・受託研究、研究交流、受託事業の窓口として活動しております。[稚内北星学園大学 地域創造支援センター規程][稚内北星学園大学COC推進委員会規程][稚内北星学園大学知的財産ポリシー] 研究シーズ こちらをご覧ください。 主な実績 ・ Webポータルサイト構築・ 地域プロモーションDVD制作・ インターネットを利用したイベントライブ配信・ 拠点間ネットワーク構築・ 初心者向けパソコン講座開催・ 語学研修・ 地域公共交通活性化事業 お知らせ ■2016年4月稚内北星学園大学は、平成26(2014)年度に文部科学省が進める「地(知)の拠点整備事業」(COC事業)に選定されました。2016年度に、COC事業推進組織に編入しました。COC事業については、こちらをご覧ください。■2016年4月2011年度から引き続き「北海道地域中小規模大学知財ネットワーク」に加入しています。(参考: [INPIT] 平成26年度広域大学知的財産アドバイザー派遣先一覧)■ 2012年4月本学教員の侘美俊輔と若原幸範が北海道の「北海道地域づくりアドバイザー紹介制度」においてアドバイザーとして登録されました。紹介制度をご活用ください。参考:[北海道] 北海道地域づくりアドバイザー紹介制度[北海道] 北海道地域づくりアドバイザー一覧[北海道] 北海道地域づくりアドバイザー プロフィールカード (侘美俊輔)[北海道] 北海道地域づくりアドバイザー プロフィールカード (若原幸範)[本学] 教職員紹介 お問い合わせ 稚内北星学園大学 地域創造支援センター097-0013北海道稚内市若葉台1-2290-28TEL 0162-32-7511FAX 0162-32-7500Mail メールはこちらから